よく出てるのはフジローヤルの1kgのr-101とかですが
たまに3kg釜のr-103とか5kgのr-105、10kgのR-110なども過去の出品などを見てると出てるようです。
焙煎機のメーカーはおそらく日本でシャアがあるのがフジローヤルで他にはドイツ製のProbat(プロバット)やアメリカ製のディードリッヒなどもありますが、あまりオークションでは見かけませんね、特にProbatなんかは普通に新品で購入するとなるとかなりの価格になりますので、中古でと考えたくなりますが、そこはやっぱり人気の焙煎機なのでなかなか出回りませんね。もし出ててもちょっと私には手が届かないとは思いますが、、、
他のメーカーとしてはちょっと気になってるのがギーセンというメーカーでこちらはオランダみたいですね。
価格はわからないのですがとにかくギーセンの焙煎機は見た目が格好いいですね、まだお店に置いてあるのを生で見たこともないのですが機会があったら一度みてみたいですね

そして最近の焙煎のほうはサンプルロースターを使ってるのですが、先日生豆「エルサルバドル 温泉 ピーベリー」を購入したので焙煎しました。
豆は ピーベリーということで形にかなり特徴があり、今回注文したのはたまたまなのかわかりませんが結構小さめでかわいい生豆でした。
焙煎のほうは2ハゼはじめぐらいで終了したほうがよかったかもしれませんが、2ハゼすぎてちょっとしたぐらいで火を止めました。
焙煎中はハゼのいきおいもよく、いい感じに焼きあがってるかと思ったのですが、少し火力が弱くて時間がかかってしまったせいなのかやや香りが少なめだったかもです、


味のほうはそんな癖もなく飲みやすいコーヒーでした。
エルサルバドルの生豆についてはこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿