いつもテレビを見てるときにはお酒をやジュースを飲んだりコーヒーを飲んだりいろいろですが先日読んだ雑誌「日経ヘルス2016年9月号」に”糖化を防ぐ7つのお茶”という特集があったのでそこに掲載されてた情報まどお茶について調べました。
まずジュースやお茶に入ってる糖質が肌を酸化させるので、それがめぐって肌のたるみ、シミ、くすみ、シワ予防になるというものです、若干おおげさな話もしますが
お茶自体は健康にもいいはずなので知っていて損はないと思います
その記事で紹介されてた7つのお茶は
・クマザサ茶
・柿の葉茶
・グアバ茶
・甜茶
・ドクダミ茶
・ルイボスティー
・緑茶
です、それぞれ少しずつ違うのですが
例えば柿の葉茶はAGEを分解作用が促進、甜茶は抗酸化作用が強い、クマザサ茶は糖の吸収を緩やかに、ドクダミ茶は美肌にルイボスティーは抗酸化と糖化をブロック、緑茶はカテキン、グアバ茶はでんぷんを緩やかに
など他にも効果があったりしますがわかってるだけでもこれらの効果が期待できるところで一日1から2杯ぐらい飲むといいですよ。
自分にあったものを飲むのがいいとは思いますが、単純に味が好みなのを何種類か用意して順番に飲むのがいいかもしれませんね、同じのを続けて飲むよりはおそらく効果もありそうですし。
味のところは全部のんだことあるわけではないのですがたまに飲むのでルイボスティーがあるのですが、これはイオンなどにあるカルディで購入したルイボスティで
ノンカフェインタイプで水出しのをタンブラーにいれて冷蔵庫に入れてますが水出しのせいなのかすっきりのみやすくいやみもあまりないのでおすすめです。
■水出しルイボスティの通販
あとは甜茶も好みがわかれる味だとは思いますがちょっとした甘みと苦味がわりと好みです
まだ飲んだことがない・クマザサ茶・柿の葉茶・グアバ茶あたりも気になりますね。
0 件のコメント:
コメントを投稿