先日カフェにいったらデカフェというものがあったので注文してみたのですが
なんとなくデカフェというと味のほうはいまいちゆうイメージがあったのですが味のほうは
ボチボチ悪くはない感じでした、そもそもそこのカフェがコーヒーを売りにしてるようなお店でもなく
普通のブレンドもボチボチの味ですので、それを考えると割りといい味だったかもですね。
そんなことがきっかけでデカフェについて調べてみました
まずデカフェとはカフェンを取りのぞいたドリンクの総称のことですが基本的にカフェインレスコーヒーのことを指すみたいです、日本ではカフェインが0.2%以下のものをデカフェとしてうたってるようです。
世の中にはカフェインが苦手な方や、大丈夫でも夜にコーヒーを飲んでしまうと寝れなくなってしまう人も多いみたいですのでこれから注目というか伸びていくジャンルではないかなって思ってます。
自分は夜にコーヒーを飲んでも寝れないということもないので平気で飲んでますが、やっぱりカフェインなどは睡眠などで体の疲れはとれても脳とかの神経のほうが活発にしてしまうのでそっちの疲れが取りづらく休まらない可能性もあるので少し気にはなってます。
とりあず味については豆をかっていれてみないとわからないってことで
ちょうど楽天の期間限定ポイントがあって消費したかったのでデカフェの豆を注文したので後日乾燥などレビューします。
■送料無料 カフェインレス アイスコーヒー豆デカフェ・ハウスブレンド200g【ノンカフェイン】【デカフェ】【カフェインレスコーヒー豆】
0 件のコメント:
コメントを投稿