正直まだめっちゃ下手なんで少し恥ずかしいんですが
レベルアップのためあげます!
今使ってるエスプレッソマシンはこれ↓DeLonghi(デロンギ)のBAR14N

なんですが一万円程度で買える入門機なのでいわゆるミルクを泡の状態にする
ミルクフォームを作るのが少し難しいというかクセがあるみたいなんです
それは家庭用のエスプレッソマシンにはいえること(パワーが少ない)なのでしょうがないのですが
実際やってみるとなかなか安定してうまくいくところまでいってません
ただなんとなくミルクの渦の流れみたいなのを意識すると細かくつやのあるミルクフォームがつくることができたのでうまくやればできるってこともわかりあとは練習あるのみですね。
ちなみに細かいミルクフォームとつくることができないとラテアートがうまくかけないんですよー
いろいろ勉強してみてまずはアートの前にスチームのほう練習が必要ってわかりました!
あとエスプレッソのほうはポットタイプというのは使えなくて普通に粉をいれるタイプほうのみで
1杯用2杯用のがついていて使ってる感じではエスプレッソについてはかなりいい感じで
抽出できてます!いわゆるクレマという泡もきれいにたちます!
ポットタイプとうお手がるんにエスプレッソが楽しめるマシンでは★deviceSTYLE PD1 ★というのが使いやすくていいらしいみたいですよ、自分はいろいろ豆を買ってきていろいろ試したいほうなんであんま向いてないですけど
終わったあとの掃除や後処理のことを考えると普通の人はこっちのほうがいいのかもしれませんね!
とゆう感じです、次上げるときはもっとレベルアップしてからにします(笑)
次のブログ更新は最近飲んでるアイスコーヒーについてにしようかと思います。
僕もこれを使っていたのですが、意外と難しいですよね。。。
返信削除カフェに置いてあるスチームの勢いが強いマシーンなら簡単にできました!!
コメントありがとうございます、やっぱりそうですよねー
削除前に一度ラテアート体験みたいなのほんの少しやったことあるんですが、そのときはすごくスムーズだったような気がして・・・
新しいマシン欲しくなってきましたがしばらくはこれで練習します